送風方式に、同社の羽根のない扇風機と同様の「エアーマルチプライアー」を採用。
ヘッドが軽く長時間使っていても疲れにくい。
3段階に設定できる風量のうち、「風量1」と「風量2」においてさらに弱い風に改良、この優しい風で、顔周りをスタイリングしやすくなった。
最大温度も78℃から100℃にアップ。同社の研究によると熱によるダメージは150℃以上で起こるため、100℃は髪が傷みにくい範囲の熱だという。
このドライヤーを持っているだけで毎朝が楽しくなり、ちょっとより綺麗になれたような気分がしますね。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。